189ヵ国中日本は何位? SDGs・エコ・サステイナブル・エシカルとは? 日本の取り組みと、世界での立ち位置は?

SDGS

ここ数年で益々「SDGs」という取り組みを企業や地方自治体などが積極的に進めているように感じます。SDGsと一緒にエコやサステイナブルといった言葉が使われ、意味が混在しがちですが、「SDGs」の本当の意味合いは?日本はどういった取り組みをし、世界のどのくらいの位置にいるのでしょうか?

SDGsとは具体的に何を指すのでしょうか?

正式名称 はSustainable Development Goals、一般的にエス・ディー・ジー・ズと呼ばれています。

これは2015年に国連サミットにて採択された、2030年までに「誰一人取り残さず」持続可能なより良い世界をつくろうという国際的な目標のことです。

この「誰一人も取り残さず」というのは、前身の、2000年に採択されたMDGs(Millennium Development Goals)の問題点からきています。先進国が途上国を支援し一定の成果は見られましたが、その恩恵を受けれない人々も多くいたという課題がありました。そこでSDGsでは、189ヵ国みんなで課題を達成しようという目標が掲げられました。

SDGsには17種のゴールが設定されており、さらに細かく169のターゲットに分類されています。その指標を元に、各国がどれくらい達成できているかを知ることができます。ちなみにトップはデンマーク・スェーデン・フィンランド北欧諸国で、日本は2020年度189カ国中17位(2019年度15位、2018年度11位)。

1. 貧困をなくそう

2. 飢餓をゼロに

3. すべての人に健康と福祉を

4. 質の高い教育をみんなに

5. ジェンダー平等を実現しよう

6. 安全な水とトイレを世界中に

7. エネルギーをみんなにそしてクリーンに

8. 働きがいも経済成長も

9. 産業と技術革新の基盤をつくろう

10. 人や国の不平等をなくそう

11. 住み続けられるまちづくりを

12. つくる責任つかう責任

13. 気候変動に具体的な対策を

14. 海の豊かさを守ろう

15. 陸の豊かさも守ろう

16. 平和と公正をすべての人に

17. パートナーシップで目標を達成しよう

SDGs・エコ・サステイナブルの考え方の違い

SDGsを理解する上で1つ明確にしておきたいところは、SDGsと共によく使われる「エコ」と「サステイナブル」の違いです。それぞれの活動の意図をみてみましょう。

「エコ」

エコはecology、つまり生態学という言葉からきている通り、生態系に関するものに悪影響を与えないという意味合いがあります。

具体的には、

服などで毛皮が使われているものは使用しない=無闇な動物への搾取はしない

地元・自国で生産されたものをなるべく使う=商品を運ぶことによる温室効果ガスの排出を減らす

というようにプラスティックに関連がなくてもエコな暮らしは可能なのです。

クリーンなエネルギーを使うというのは、環境を汚さないという効果と共に、それによる森林の環境にも影響を及ぼさないという生態系を保護することにもつながっているのです。

こう考えると日本は恵まれているように感じます。

食材も文化も質が高く豊富な日本では、日本製の高品質な商品を使うだけで環境保全に繋がっているということになります。

「サステイナブル」

サステイナブルは”持続可能”なを意味し、この動物・自然を含めた環境を持続可能に維持していくということを表します。

例としては、エネルギーや資源の再利用がそれにあたります。

このように、エコロジーを考え、継続的に、さらに発展していくことの目標を定めたものが、

Sustainable(継続的に) Development(発展する) Goals(目標)

なのです。

こうして整理するとそれぞれがどのような立ち位置で取り組んでいるのかがわかりやすくなると思います。ある企業は専門的な強みを生かし、SDGsの幾つかの項目に取り組んでいるのに対し、ある企業では、商品を生産するためにサステイナブルという枠組みで活動をし、結果としてSDGsの手助けをしているというケースもあります。

「エシカル」

補足としてエシカル(ethical)という言葉もたまに使われます。直訳すると”倫理的”という意味です。何に対するエシカルかは、活動の内容によって異なります。児童労働や超過労働など人権問題がクリーンなエシカル商品、という場合もあれば、環境問題に対しエシカルという場合もあります。

例えば、良質なコーヒー豆を提供している企業は「フェアトレード」という言葉をつかうことがあります。これは生産者や良質な商品に対し、正しい労働対価を支払っていますと認められた証です。よって、そのコーヒー豆を買えば、不当な児童労働や超過労働を課すことなく、倫理的にクリーンで・継続的に良質な商品を提供し続けられます、という意味合いも込められていることがわかると思います。

SDGsとサステイナブルの活動例

ここでそれぞれ、SDGs・サステイナブルな活動の例をあげていきたいと思います。

SDGs

株式会社コーセー・・・化粧品会社として知られるコーセーですが、モーンガータ社との連携により、製造過程で商品として売れないものを寄付し、全く新しいものとして再利用する取り組みをしています。

⇨項目12. つかう責任・つくる責任

株式会社コーセー. ~SDGs「つくる責任 つかう責任」へ向かって~ 絵具への化粧品再生利用の取り組みの支援を開始 化粧品から絵具をつくるモーンガータ社へ協力. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000192.000041232.html(参照 2021-05-11)

パナソニック株式会社・・・多くの活動をしていますが、その一つとして、CO2を排出しない水素社会実現に向け、純水素型燃料電池の普及を進めています。

⇨項目11. 住み続けられるまち作りを

パナソニック株式会社. SDGsへの取り組み主な事例. https://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/sdgs/case-study.html(参照 2021-05-11)

株式会社みずほフィナンシャルホールディングス・・・地域活性化やビジネスの発展を支援することを目的に、資金調達の支援。

⇨項目17. パートナーシップで目標を達成しよう

株式会社みずほフィナンシャルホールディングス. 持続可能な開発目標(SDGs)達成への取り組み. https://www.mizuho-fg.co.jp/csr/mizuhocsr/management/sdgs/index.html(参照 2021-05-11)

サステイナブル

サステイナブルな活動をしている一例としてモデルのローラさんを取り上げてみます。

ローラさんはブランドの顔としてだけでなく、サステイナビリティ・アンバサダーや私生活でのサステイナブルな商品の使用、オーガニックな食事への切り替え、更に自身のアパレルブランド STUDIO R330 の展開等、関心の高さが伺えます。

STUDIO R330 では、ジーンズの生産に1t以上使用されると言われる水を、98%再利用された水を使用し、他にトートバッグやシャツも、オーガニックコットンが使用されています。また、One Tree Plantedと提携し、購入されたジーンズ一本につき10本の木が植樹されます。更には「あなたと、服から服をつくる」をコンセプトに約80社のアパレル企業と提携し、そこで回収された古着を再生させ、自身のブランド製品の一部として再利用しています。資源の再利用、ゴミの削減、新しい自然を生むといった環境に良いこと尽くめのブランドです。

なぜこうした活動が必要?

どうしてこういった活動が今求められているのでしょうか?

資源の枯渇・気候変動等の環境問題・SDGsに配慮していないとスポンサーを受けづらくなっている・労働者の環境改善 等

といった問題を早急に解決する必要があることがあげられます。

私達日本人にとっての身近な自然現象、毎年起こる台風の大量発生もさらに激化していますが、これも地球環境の悪化による影響という見方が濃厚とされています。洪水までは至らない地域でも毎年大きな被害が生まれています。このまま環境悪化が進めばさらに自然災害が増すことが考えられます。

個人的に心が痛む事実は、 アジアの一部の地域では、森林資源の開発により居住地を追われる人々が存在しているということです。ファッションブランドで働いていた経験から、自分では着ることもない服をつくる為に、住んでいるところを追い出される現実があることをとても悲しく思います。

最後に

こうした活動はあまり日本では浸透しておらず、自分一人がやったところでと考えがちですが、2020年度実績1位のスェーデンでは、企業の取り組みや国民一人一人の理解が深いことからか、CO2の25%の削減に成功しているのです。

何をやればいいのかわからないという方は、企業の活動を調べその企業を利用することでも環境問題の改善の手助けをしていることになります。

最近では、エコやサステイナブルでありながらもファッション性の高いブランドが多数あります。

利用する企業を選ぶことに加え、 ゴミを極力生まないことや、新しいエシカルでおしゃれなファッションブランドの発見等、生活を明るくしながら取り入れることで自分も環境もWin-winな関係ができると思います。

特に海外ではそういったブランドが既にたくさんあるので、ぜひ検索してみて下さい。

おすすめの記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です